3才からのKids Dance京都スクール

小さくてもできるもん!!を合い言葉に、小さいからこそ伸ばせるところをLESSONしています。
キッズダンス

(写真は2018年夏のみんな)

NACHI
NACHI
こんにちは、ダンスジュテの『なち』です

お電話でジャンルや、どんなLESSONなのか?の質問が多いので、

JETE(ジュテ)のKIDSダンスレッスンの方向性や特徴などを伝えたいと思います。

■まずジャンルですが、大きくなったらやりたいのは、ヒップホップ?ロック?ストリートジャズ????
たぶん小さい今は決められないし、色々なジャンルをやる人もあるのかな?

KIDSのみんなが大きくなる時にはジャンルはどうなっているのかなぁ??

JETEのKIDSのジャンルはベースは『HIPHOP』です。
それにプラスα↓↓下の2つ

  • 将来どのジャンルをやるにしても大切なリズム
  • ダンスに必要なバランス感覚、運動能力、表現力

小さい時からDANCEをやるからこそ身につく事を取り入れたLESSONをしています。

私にダンスをならってくれた最初のKIDS(3歳)が、今はもう大人!!
たくさんの経験の中で、良かった点はそのままに、
今のDANCE、将来のDANCEを見据え、LESSONを作っています。

キッズDANCE LESSON内容

NACHI
NACHI
だから4つの事をLESSONに取り入れています

走る

1 運動能力UPのために
■走ったり、けんけんしたり、柔軟や、V字バランス。

外でたくさん動かない子供さんが増えました。けんけんで泣き出す子供さんもいますが、2,3ヶ月後には笑顔です。
DANCEは体力が思う以上に必要です。

2 リズム感がUPするように
■音楽に合わせて体を動かしたり、スキップ、音楽のリズムを聞いたり。

振り付けばかり練習するより、スキップ、ギャロップをやると断然リズム感がUPします。

3 こうち性がUPするように
■見た形や動きをまねする力。体を巧みに動かす力。ダンスで凄く磨かれます、そしてダンスに必要です。

幼稚園クラスもステップ、振り付けもちろんたくさん取り組みます。
この巧緻性(こうちせい)こそDANCEで身につくものの一つです

4 表現するが楽しめるように
■元気にやるじゃなく元気をを表現するがひょうげんかも

表現は、ちょっと恥ずかしい!!でも幼稚園からやると恥ずかしいは早くになくなります。


4つの事をマスターしていく為に、そして楽しく出来るようにカードを作りました

■DANCEはスタートがまちまちになります。だから個人カードが必要だと考えて作りました。

ダンス個人カード

『うさぎ』とか『へび』は何のためにあるの?
NACHI
NACHI
例えば『ヘビ』これは、股関節を柔らかくする為です。

柔軟たいそうは、柔らかくなるまで楽しくないので、
『へび』さんで『楽しく、柔らかく』を目指してます

なるほど!!これなら柔軟性が知らないうちに伸びるからいいかも

■カードを見るとどの分野の練習かも分かるのでお母からも分かりやすいと好評です。

クラスの様子

NACHI
NACHI
普段のLESSONと発表会の様子です

歯っぴいデンタ賞2019

■歯っぴぃでん太ダンスコンテストに応募しました 詳細→『2019歯っぴぃでん太ダンスコンテスト』

Aクラス発表会

■発表会『6人でがんばりました』

2019年3月17日に開催のDance JETE 21st Stage の記事 詳細→『発表会の様子、幼児ダンス

柔軟

■普段のLESSONの様子
その1柔軟と体操

Videoで振り付け

Aクラス nachi 2012_S
振り付けのダンス動画にJUMP!!
boy01

■発表会の振り付けなどはビデオで公開しています。

■お家でお母さんと一緒に練習をたのしんでもらえればと思います。

Instructor

■私たちがKIDS DANCE LESSONを担当しています。まずは体験いかがでしょうか?

akikonachisaranori

Dance JETEの本部でKIDS クラスの

Lesson料金/曜日/時間

⬛︎京都本部の幼稚園クラスの料金と時間

honnbu311■月曜日
15:30~16:30
■月謝 ¥4600(税込)月4回
■体験レッスン ¥1100/1回

■現在9名のKIDSです(2021年4月)

■体験会のお知らせ 詳細体験会

京都本部はNACHIとAKIKOの2人でLESSONしています。だから3歳も初めてさんもOKです

本部以外のキッズDance場所/時間

hjeugia311

■イオンモール京都五条 火曜日
年長さんからOK(クラスの状況により小学生からになることもあります)
■アルプラザ城陽    木曜日
年長さんからOK(クラスの状況により小学生からになることもあります)

詳細アルプラザ城陽

詳細イオンモール京都五条


hirakata311

■水曜日17:40~18:40(B1クラス)
年長さんからOK
■京阪枚方市駅から徒歩5分「岡本町」でLESSONしています。
18:45~19:45は小学生中級クラスもあります


kadoma311

■金曜日17:20~18:20
年長さんからOK
■江端のドラッグストア『アカカベ』の2FのスタジオでLESSONしています。
小学生〜高校生まで、のクラスがあります

体験と見学について

◇体験も見学も大歓迎です。4月から10月までは随時OKです。

発表会を3月に開催しています。その為11月からは幼児クラスの募集を一旦中止しています。
12月から3月は見学のみ可能です。

次回の募集は2023年4月になります。

■体験/見学の予約はフォーム

1.希望の日
2.名前
3.年齢
を記入して送信してください。質問もどうぞです。24h以内にお返事しています。

■JETEへのお電話 075-352-6596

■体験の予約はできるだけ、下記のフォームからお願いします。記録が残るため行き違いがなくなるのと、詳細を送り返せるためです。
よろしくお願いします。

■24hたっても返信がない場合、迷惑メールフォルダーをチェックしてみてください。その後お手数ですがお電話よろしくお願いします。


◇体験/見学の申し込み/質問はこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    kidstop

    KIDSとJrのページのTOPに戻ります

    小学生のクラスはKIDSとJrのTOPから